2023年10月7日土曜日

第13回TOSSチェイサーZOOM例会

日 時:10月6日(金) 21:00~23:10
      ZOOM(NPO法人教育エトセトラ)で公開
参加者:山田、青木
内容:山田 ➀ワード、パワポ役立ちワンポイント講座
      ②国語授業実践交流
      ③算数授業実践交流
      ④ICT活用講座試行の打ち合わせ
   青木 ①学級通信「リエゾン」紹介
      ②学級通信NEO「リエゾン」紹介
      ③総合「鉄道の旅」の実践報告
      ④国語・算数の授業(およその数)報告
      ⑤椿原セミナー(説明文)授業検討
          ↑これが終わるころ、山田先生参加
 21時はどうかなあ?と思って設定した時間。
 スタートして40分近く、誰も入室なし。
 この時間設定は次からはなしですね^^
 私のレポートから。
 私は、学級通信NEO「リエゾン」を今週から発行している。
 既存のリエゾンとは別物。
 授業実践記録や私の考えなどを気ままに発信している。
 配布相手は、保護者と中学年ブロックのみ。
 うちの学校は、4年前の校長の方針により週1の発行だったが
ここ半年、そういう原理原則を本人がほどいているので、あやかって
発行することにした。ほどいていると言ったのは校長自ら。
 とはいえ、バツが悪いだろうと思い、こっそり発行としている^^
 ④に関わることだが、主に国語・算数の授業実践を書いている。
 国語は「ごんぎつね」の要約指導を、算数は「計算のきまり」を紹介した。
 国語はもちろん、図読法である。
 三人が要約できていく過程を紹介している。
 ノートのコピーも貼っている。
 それを見て、若い先生が図読法のことを聞いてきてくれたら、いいなあ
と思っているが、現在、反応なし^^;
 NEOのため、今までの学級通信は基本、お知らせ中心んになる。」と
当初は考えていたが、低学年と違ってそんなにお知らせがあるわけではない。
 半分は写真と価値語をつける感じで完成させている。
 総合は金曜日に行った「鉄道の旅~駅編~」の授業を流してみた。
   前回のチェイサーで検討してもらったものを修正して臨んだ。
 思った以上に子ども達の反応がよかった。
 「行きたい!」「調べたい!」「見つけたいあ」など
子ども達の感想を机間巡視で知る。※放課後も担任からは渡されない^^;
 大盛況で、まずまず^^多い人数で授業するのはやはり楽しい!^^
子ども達の反応が実におもしろかった。その中に箇条書きで書いたものを
発表させるやり方を交流担に見せる感じで子ども達に行った。
放課後にそこを解説したら、「次回、やってみます!」とのこと。
 琴線に触れてよかった^0^
 国語の模擬授業をトピックセンテンス、文章構成まで展開してみた。
 この後の展開を、要約指導をするのか、筆者の主張をするのか、で
悩んでいる。あまり、よい説明文とは言えないのが痛い^^;
 要約指導の前に、キーワードの見つけ方、絞り方が知りたいところ
子ども達に力をつけたいところのはずだから、トピックセンテンスからの展開は
かなり大切なところだと考えている。
 そうこうしているところに、山田先生の入室。
 終わりも近かったので、パワポのことで知りたいことを聞いた。
 ノートのコピーを画面に固定する方法である
 以前、教えてもらったスライドマスターをすっかり忘れていたのである。
 バージョンが変わり、以前よりも操作が分かりやすくなっていた。
 山田先生がどんどん展開していくと、さらに知りたいことが出てくる。
 国語・算数の授業で作成されたパワポの画面を使って解説が進む。
 気を効かせてくれて、置換、クイックアクセスバー、インポート・エクスポート
formsのエクセルコピーからのワード編集の簡単表示などなど、玉手箱のように
たくさん紹介してくれた。大感謝である。気づけば11時を過ぎていた^0^
 その後、こんな感じでICT講座をしたいがどう展開するか?でミニ会議。
 とりあえず、山田先生もZOOMなどで活動をする感じになりそうである。
 キーワードは、少人数!
 2人でも濃い例会となった。山田先生に感謝!!
 次回もゲリラ的に行う予定。
     

0 件のコメント:

コメントを投稿